2019年3月30日読了時間: 1分第83回日本循環器学会学術集会で講演最終更新: 2019年4月7日 3月30日、第83回日本循環器学会学術集会にて講演を行いました。「循環器内科医のキャリアパス」と題したセッションで、これまでのキャリアやビジョンについてお話をさせていただきました。関係者のみなさま、会場に足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。第83回日本循環器学会学術集会3月29日(金)~31日(日)パシフィコ横浜にて当日のプログラムはこちらからご覧いただけます。SEMINARS&EVENTS
3月30日、第83回日本循環器学会学術集会にて講演を行いました。「循環器内科医のキャリアパス」と題したセッションで、これまでのキャリアやビジョンについてお話をさせていただきました。関係者のみなさま、会場に足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。第83回日本循環器学会学術集会3月29日(金)~31日(日)パシフィコ横浜にて当日のプログラムはこちらからご覧いただけます。
HIMSS & Health 2.0 Japan 2019に登壇12月10日(火)「HIMSS & Health 2.0 Japan 2019」に登壇しました。 「HIMSS & Health 2.0 Japan 2019」は、メドピア株式会社と株式会社日本経済新聞社が、世界最大の医療ITカンファレンスを主催するNPOである「HIMSS」と共同で実施するヘルステックカンファレンスです。 今年のテーマは、「Maximize the Value」。医療・ヘルスケア
第68回東日本整形災害外科学会で講演2019年9月5日~9月6日の2日間、専門医資格取得前後の若手整形外科医が、症例報告を超えた臨床研究の成果を発表する場である「東日本整形災害外科学会」が開催され、多くの講演やセミナーが行われました。 山本は「若手医師が知っておくべき医療戦略」と題して講演を行いました。 第68回東日本整形災害外科学会 9月5日(木)~6日(金)東京ドームホテルにて 当日のプログラムはこちらからご覧いただけます。
倉敷中央病院付属予防医療プラザ 落成式で講演5月18日、高度な臨床医学と最新の予防医学を統合した予防医療を実践する「倉敷中央病院付属予防医療プラザ」の落成式で、「健康に投資する医療」と題して講演を行いました。 また前日の5月17日には倉敷中央病院の医療スタッフの皆さまに向けて、保健医療のポテンシャルをどう最大化するか、医療機関の新たな戦略をどうとらえるかをお話させていただきました。 関連記事 予防医療プラザ落成式を執り行いました 倉敷中央病