top of page
NEWS
検索
2020年7月31日読了時間: 1分
参議院自民党幹事長・世耕弘成氏との対談が「東洋経済オンライン」に掲載
2020年7月24日、「東洋経済オンライン」に参議院自民党幹事長・世耕弘成氏との対談が掲載されました。 今回の対談は、世耕弘成参院幹事長、加藤勝信厚生労働大臣が顧問を務める議連「明るい社会保障改革推進議員連盟」に山本がアドバイザーとして参画する中で実現しました。...
2019年8月30日読了時間: 1分
G20 保健大臣会合のプロモーションビデオに出演
2019年10月19日~20日に開催される、G20 保健大臣会合のプロモーションビデオに代表の山本が出演しました。 本会合は、G20各国の保健担当大臣が国際的な健康危機への対応など、国際保健に関する各種課題について議論する場として、2017年から開催されている国際会議です。...
2019年8月28日読了時間: 1分
「東洋経済オンライン」に鼎談が掲載
8月28日、「東洋経済オンライン」に参議院議員 佐藤啓氏、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)医学部・医療政策学部 助教授 津川友介氏との鼎談が掲載されました。 医療が抱える課題について、日本の医療・社会保障制度や、予防の目的、医療の価値といった側面から議論をさせて...
2019年5月19日読了時間: 1分
倉敷中央病院付属予防医療プラザ 落成式で講演
5月18日、高度な臨床医学と最新の予防医学を統合した予防医療を実践する「倉敷中央病院付属予防医療プラザ」の落成式で、「健康に投資する医療」と題して講演を行いました。 また前日の5月17日には倉敷中央病院の医療スタッフの皆さまに向けて、保健医療のポテンシャルをどう最大化するか...
2019年3月13日読了時間: 1分
岡山県とミナケアが「県民の健康づくりの推進に関する協定」を締結
岡山県とミナケアは、3月13日、岡山県民の健康づくり等で連携していく協定を締結しました。 ミナケアでは、これまでの知見を活かし、医療データ等を活用した岡山県のみなさまの予防・健康づくりを積極的に支援してまいります。 本事業に関するお問合せは、ミナケア公式Webサイトよりお願...
2019年1月16日読了時間: 1分
いわき市、いわき市医師会とミナケアが「いわき市民の健康づくり等に関する連携協力協定」を締結
いわき市、いわき市医師会とミナケアは、1月16日、いわき市民の健康づくり等で連携していく協定を締結しました。 本事業は、いわき市民の健康増進・健康長寿の延伸に向けた取り組みの一環で、従来の一方的・画一的な医療ではなく、性別や年齢はもちろん、地区やライフスタイル、個人の健康課...
2019年1月11日読了時間: 1分
「週刊社会保障」新春特別号に対談が掲載
1月7日発行の「週刊社会保障」新春特別号(No.3004)に健康保険組合連合会理事 棟重 卓三氏との対談が掲載されました。 「予防健康づくりの新時代」と題して、超高齢化社会を展望した予防・健康づくり施策のあり方や保険者に求められる役割について、健康保険組合連合会理事 棟重...
2018年12月14日読了時間: 1分
「とやま健康経営シンポジウム2018」に登壇
12月14日に富山県富山市で行われた「とやま健康経営シンポジウム2018」に登壇しました。 本シンポジウムは富山県の「健康経営」のさらなる普及を図るため、全国健康保険協会富山支部と健康保険組合連合会富山連合会の共催で開催され、約80の企業や団体から、経営層や従業員の健康づく...
2018年11月1日読了時間: 1分
メディア掲載 JALグループ機内誌「SKY WARD」11月号に錦織選手と藤田副社長との対談記事が掲載
JALグループが発行する、機内誌「SKY WARD(スカイワード)」11月号のスペシャルインタビューのコーナーに、プロテニスプレイヤーの錦織選手、日本航空株式会社 代表取締役副社長執行役員の藤田氏と、山本の3人の対談記事が掲載されました。...
2018年9月16日読了時間: 1分
医療従事者向けの情報サイト「m3.com(エムスリー)」にインタビューが掲載
9月16日、医療従事者向けの情報サイト「m3.com(エムスリー)」に、インタビューが掲載されました。 「一介の外科医、憧れの人に会いに行く」のコーナーで、福島県郡山市の総合南東北病院外科で外科医を務める中山祐次郎氏と対談をさせていただきました。...
2018年9月1日読了時間: 1分
医療専門誌「LiSA」にインタビューが掲載
9月1日発行の、周術期管理を核とした総合誌「[LiSA(リサ)」Vol.25にインタビューが掲載されました。 「ハーバード流『医療の変え方・自分の変え方』」と題し、福岡リハビリテーション病院 麻酔科 末盛 泰彦先生との対談形式で、これまでのキャリアや日頃大事にしている考え...
2018年8月13日読了時間: 1分
いわき市の地域包括ケアマガジン「igoku(いごく)」に掲載
いわき市が発行する地域包括ケアマガジン「igoku(いごく)」Vol.3にインタビューが掲載されました。「いごく」は福島の言葉で「働く」という意味です。 記事では、ミナケアが考える「投資型医療」について「健康とは社会的なものである」というコンセプトからご紹介いただきました。...
2018年7月26日読了時間: 1分
TOKYO FM「Blue Ocean」に出演
TOKYO FM「Blue Ocean」に出演しました。全国健康保険協会・東京支部(協会けんぽ)がスポンサーを務める「Blue Ocean Professional」のコーナーで、コラボヘルスと働き方改革や健康経営の関連や、中小企業でコラボヘルスに取り組む際のポイントなどに...
2018年7月22日読了時間: 1分
朝日中高生新聞「青春スクロール 私の母校」に掲載
朝日学生新聞社が中学生と高校生向けに発行する「朝日中高生新聞」(7月22日発行)の「青春スクロール 私の母校」のコーナーにインタビュー記事が掲載されました。 「青春スクロール 私の母校」は、全国の中学校高校の中からある学校に焦点を当て、その学校の卒業生を特集するコーナーです...
2018年6月20日読了時間: 1分
毎日新聞「経済プレミア」に掲載
毎日新聞が運営するビジネスサイト「経済プレミア」で6月20日に配信された"神奈川県「未病」が目指す“これからの治療と予防”(文:辻野晃一郎氏 / アレックス株式会社代表取締役社長兼CEO)に代表を務めるミナケアの取り組みが紹介されました。...
2018年6月8日読了時間: 1分
「Primaria(プリマリア)」 Vol.30 に掲載
医師向け情報誌「Primaria(プリマリア)」Vol.30にインタビュー記事が掲載されました。代表を務めるミナケアを起業するに至った経緯や、医療業界の変革への思い、今後のミナケアのビジョンなどをお話しています。 インタビューの内容はこちらからご覧いただけます。...
2018年5月1日読了時間: 1分
「M&D Report」Vol.263 に掲載
月刊IT総合情報誌「M&D Report」Vol.263に、インタビューが掲載されました。「予防医療の普及に向けたデータ活用」をテーマに、これまでのミナケアの取り組みや、投資としての健康経営について今後の展望も含めてお話しています。 「M&D...
2018年4月2日読了時間: 1分
「CareNet.com+Style」に掲載
「 CareNet.com+Style 」に掲載されました。 第9回山本雄士ゼミを開催 あなたが超有名クリニックのCEOだとしたら次にどんな手を打ちますか?
2018年2月2日読了時間: 1分
「厚生労働」 2018年2月号に掲載
2018年2月1日発売の、厚生労働省の広報誌「厚生労働」2018年2月号の特集「元気に働いてもらうために 会社ができること」にインタビューが掲載されました。 特集では、サントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長 新浪剛史氏のインタビューとともに、保険者がコラボヘルス...
2018年1月31日読了時間: 1分
「月刊 石垣」2018年1月号に掲載
日本商工会議所のビジネス情報誌「月刊 石垣」2018年1月号の巻頭特集に、インタビューが掲載されました。 特集では、「社員も会社も元気になる『健康経営』宣言!」と題し、注目度が増している「健康経営」について、導入後の効果やメリットなど、実際の導入事例を交えてお話しています。
bottom of page